宿主の徒然日記

宿主が日常目にしたものをジャンルにとらわれずに公開しています。

  • 2012年04月18日

    弥彦の行事

    大々神楽

    彌彦神社の神様の妃神様になる熟穂屋姫命(ウマシホヤヒメノミコト)の命日にあたる4月18日に、妻戸大神例祭に続いて行われる大々神楽(だいだいかぐら) 大々神楽は全13曲からなり、3月18日の奉奏始めから6月までの春と、 9月から10月までの秋の期間、毎週土曜日の午後2時から1~2曲づつ奉奏されます。 本日は、全曲が一度に奉奏される唯一の日です。 お天気も良く、平...

    • 2012年04月12日

      弥彦の自然

      早春の花便り

      ようやくジャケットを脱いで出かけられる陽気になりました(^^) 弥彦公園の桜はまだ蕾ですが大きくなってきてます。 春を告げる花々も一斉に咲き始めました。 カタクリ キクザキイチゲ ショウジョウバカマ オクチョウジザクラ オウレン 水芭蕉 白梅 桜の開花は来週くらいでしょうか?...

      • 2012年04月08日

        弥彦の行事

        越後の春は弥彦から

        第26回弥彦湯かけまつりが開催されました。 桜はまだ蕾ですが大きくなってきました。 出発式前のよさこい演舞。 弥彦芸子衆の手踊り披露。 小若組も準備完了(^^) 出発ww 神湯をかけて無病息災健康祈願 樽太古披露。 昨年は震災で中止になってしまったので2年ぶりの開催でした。...

        • 2012年04月06日

          日記

          USJ

          京都二日目、今日は次男の誕生日祝いも兼ねてUSJにやって来ました。 スパイダーマン スパイダー饅(^^;   生憎雨が降ったり止んだりでしたが、お陰で待ち時間が少なくて楽しめました。 ディズニーランドなんかとはひと味違う関西ノリの従業員さんが多くて面白かったです(^^)...

          • 2012年04月05日

            日記

            京都観光

            我が家の春休みの恒例行事、若女将の実家、京都にやってきました。 若女将と子供達は一足先に帰ってましたので、私は夜行バスでの独り旅。 爆弾低気圧の翌日でしたが、天候が一日違ってたらバスが運休して行けなかったかも(^^; 私が居ない間に、子供達は映画やショッピングを楽しんだらしく、 今日は私希望の京都観光に出かける事になりました。 最初は三十三間堂。 新潟ではま...

            • 2012年04月04日

              グルメ

              弥彦お花見弁当

              今日は弥彦旅館組合の役員会、お昼を用意していただきました。 弥彦お花見弁当です(^¬^) 弥彦温泉内の飲食店が春限定で作るお弁当。 値段も全てのお店で税込み1,000円とリーズナブルです。 今日は釜めし弥彦さんの「釜めし お花見弁当」を試食しました。 他のお店のものも凄く気になります(^^)...

              • 2012年04月04日

                弥彦の行事

                弥彦の包装紙とパッケージ展

                4月1日~27日の間、彌彦神社前の酒屋やよいさん二階で「弥彦の包装紙とパッケージ展」が開催されてます。 斬新な企画で面白いです。 彌彦神社参りのお帰りにでもお立ち寄り下さい(^^)...

                • 2012年03月31日

                  日記

                  買っちゃった

                  ちまたで話題の例のやつ...ザク豆腐を買っちゃいました(^^) ジオンの紋章がイカしてますww パッケージ裏面 「キヌとはちがうのだよ、キヌとは」 冷静に考えるとこのザク豆腐は量産型であるので、 この台詞は「グフ豆腐」が生産された時に使うのが正しい気がします(^^; まあ、ヒット商品になったら赤い「シャア専用ザク豆腐」が生産されるのは明らかで...

                  • 2012年03月29日

                    日記

                    KDMスクール

                    弥彦おかみ会主催でキリン ドラフトマスターズスクールを当館で受講しました。 今後、「弥彦温泉で飲む生ビールはひと味違う!」っと言われるように精進します(^^) その後、我々青年部が進めている地元弥彦酒造の米麹を使った料理を試食してもらいました。 ※ただの飲み会風景に見えるのは気のせいです(^^)  余った生ビールは堪能しましたけど(^¬^)...

                    • 2012年03月25日

                      弥彦の行事

                      高校駅伝弥彦大会

                      今年で20回目の開催となる高校駅伝弥彦大会。 諸々の事情で今回が最後の大会となりました。 生憎の寒空でしたけど頑張った選手達に拍手!...