お電話でのお問い合わせ
0256-94-2026
宿主が日常目にしたものをジャンルにとらわれずに公開しています。
2013年07月22日
弥彦の行事
今月24日~26日に行われる弥彦燈籠祭り 彌彦神社氏子青年会の稽古も仕上げ段階に入っています。 中学生以下の児童で構成される「小若組」や「鳴り物組」もガンバってます(^^) 当館玄関前も紫幕と提灯が飾られました(^^)...
2013年07月19日
グルメ出張
東京出張中に食べたもの 初日昼食は前回の東京出張 から一年ぶりに気合いを入れる鰻丼!! (大変美味しかったけど鰻が半身でガックリ、鰻高騰は深刻です) 夕食は皆で焼き鳥→居酒屋→BAR(画像無し(^^;) 二日目朝食は希望者を集って築地で寿司!! (早起きできた4名が参加) 昼食はサッパリと蕎麦 (揚げ茄子卸し蕎麦、更科系で美味でした) ...
出張
東京日本橋、三越本店前のブリッジにいがたにて弥彦村のイベントを開催しております。 準備風景(17日の始発新幹線で東京入りしました) 弥彦のお土産や枝豆、お米、お酒やジェラート等をお得な値段で展示即売してます。 店頭にて弥彦温泉宿泊に使える1,000円のクーポン券を配る若女将さん達 ご利用いただいた中から抽選で20名様に無料宿泊券が当たるダブ...
2013年07月09日
日記
水渡る 風のさやけき 合歓(ねむ)の花 観音寺の旧源泉配湯施設脇にて...
2013年07月03日
弥彦おかみ会の恒例行事、「七夕飾り」のお手伝い。 竹の切り出しと設置作業を行いました。 彌彦神社前、当館脇のポケットパーク、弥彦駅前にそれぞれ飾ります。 弥彦駅は本日から改修工事が行われてました(9月完成予定だそうです)...
2013年06月28日
7月24日~26日に行われる弥彦燈籠祭り の合同練習が行われました。 村内5つの講中が集まっての合同練習 (25日本番は村外からの講中と併せて11の講中で巡行します) 本番さながらの熱の入った練習でした。 直会(なおらい)もまた楽しい(^^) 〆は各講中の木遣り披露でした(^^)...
2013年06月18日
水無月の 女艶めく 羅(うす)衣...
2013年06月13日
旅行社さんのキャラバンで仙台にやってきました。 初めての仙台なので出張とはいえテンションが上がっています(^^) 仙台到着後、まずは牛タン定食をいただいて(^¬^) 市内4店の業者さんを訪れました。 夕食は地元旅行社社員さん達との懇親会が予定されてましたが... 1時間ほど時間があったのでホテル直ぐ隣の居酒屋さんでちょっとだけ呑む事にしました...
2013年06月11日
料理
地元旅館組合青年部の総会が当館にて開催されました。 今宵の献立をアップしておきます(^^) 新潟県ホテル旅館組合青年部は卒業しましたが、 地元はローカルルールが適用され残留となりました(^^;...
2013年05月29日
総会連チャンです(^^; 昨日に続いて今日は地元弥彦旅館組合の総会。 肝臓が悲鳴をあげそうなスケジュールでしたが、ウコンの力飲んで頑張りました(^^; あと、こっちの青年部の総会もあるんだよな~(^^;...