宿主の徒然日記

宿主が日常目にしたものをジャンルにとらわれずに公開しています。

  • 2013年04月12日

    日記

    卯月の句

    弥彦山山頂付近にて...

    • 2013年04月11日

      デジカメ

      あれ?

      弥彦山周遊ミニトレッキングツアーのガイドとしてツアーに同行してきました。 今年はまだ山野草の写真をアップしてなかったので、愛機リコーGXRを持って撮る気マンマンで行くと... あれ? 液晶が真っ暗! レンズを替えてみてもバッテリー抜いて再起動させても駄目(T_T) 先週金閣寺で落としたのですが、その後普通に動いてたのに(大泣) 落ち込み乍らも作...

      • 2013年04月09日

        日記

        里帰り

        我が家の春の恒例にて、若女将の実家のある京都に来ています。 兼ねてから「ドーム球場に行ってみたい!」っと言っていた長男の希望で、 私、長男、次男とで京セラドーム[阪神-中日戦]を観戦しました。 (嫁、長女はショッピング) 試合は(私の)応援するタイガースは負けてしまいましたが、子供達は「面白かった」と喜んでました。 昨日の試合なら西岡選手...

        • 2013年04月04日

          日記

          京都観光

          京都2日目、天気も良かったので金閣寺に出かけました。 流石京都の中でも有数の人気スポット。 人で溢れかえってました(^^; (しかも8割くらい外国の方) 帰りに私希望にて錦市場を覗いてっと。 夕飯用にだし巻き玉子とでっかい蛤(桑名産)、アスパラや筍をゲットしました(^¬^)...

          • 2013年03月23日

            日記

            デビュー

            3月18日~6月末日と9月~10月の毎週土曜日午後2時から 彌彦神社舞殿にて「大々神楽」が奉奏されます。 全13曲の内、児童が舞う曲が6曲あるのですが、 燈籠神事に於いて「お稚児様」に選ばれ「天犬舞・神々楽」を舞った児童が 小学校6年生まで「大々神楽」を舞うのが慣わしとなってます。 っと言う訳で本日は、昨年の「お稚児様」を務めさせていただいた次男のデビュー舞台です。 ...

            • 2013年03月15日

              日記

              やよいの会 厳選銘酒の夕べ

              前の投稿で書いた酒屋やよいさんにて年に一度の恒例行事「やよいの会」が開催されました。 地元弥彦酒造をはじめ村祐酒造、青木酒造、北雪酒造、麒麟山酒造、玉川酒造、 ワイナリーのフェルミエ、ドメーヌ・ショオの各蔵元を招いての大試飲大会です(^¬^) 1升1万円越えの入魂酒が並ぶ中、最後まで正気を保たれるかが心配なデンジャラスな会(^^; 会費4,500円は格安ではないでしょうか? ...

              • 2013年03月08日

                日記

                金融公庫総裁賞おめでとうございます

                この度当館の仕入れ先の酒屋さん弥生商店さんが食流機構(農水省指定の公益法人)が表彰する優良経営食料品小売店等表彰事業に於いて金融公庫総裁賞を受賞されました(^^)/ 米造りや酵母、ラベルまでも弥彦産にこだわった「弥彦愛国」への取組や、古民家を移築した店舗等が評価されたそうです。 昔から親戚みたいなお付き合いをしていたお店ですので大変喜ばしい事です(^^) これからも益々頑張って、...

                • 2013年02月15日

                  日記

                  如月の句

                  春が待ち遠しいです。 「如月や 春未だ(まだ)遠き 神の郷(さと)」...

                  • 2013年02月08日

                    グルメ出張

                    大阪出張~その弐

                    翌日は特に予定が無かったので新世界界隈を観光しました。 通天閣 レスカあります。 冷コーもあります(^^; スマートボール場 お昼はきつねうどん 伊丹空港で〆にイカ焼き(^¬^) 前日、調子に乗って痛飲した為に食い倒れの街を堪能できる胃袋ではなかったのが心残りでした(^^; リベンジを誓った大阪観光で...

                    • 2013年02月07日

                      グルメ出張

                      大阪出張~その壱

                      大阪のホテルにて「新潟県観光セミナー・商談会・意見交換会」が開催されました。 私も弥彦観光協会として旦那マンと一緒に弥彦温泉をアピールしてきました。 商談会の脇のブースでは旅館組合青年部のメンバーが「にいがた朝ごはん」「にいがた地酒の宿」のプロジェクトをPR (少し前までは私もこっち側でしたが(^^;) 新潟県では、再来年のJR新潟ディストネーションキャンペーンや...