宿主が日常目にしたものをジャンルにとらわれずに公開しています。
2010年11月25日
会場のくにびきメッセに到着。 昼食は島根県食材満喫のお弁当。 朝ラー普通盛りにしてて良かった(^^; 式典 全国の青年部活動に対しての褒賞で我が新潟県松之山温泉の おいしい朝ごはんプロジェクト「里山の朝まんま」 農商工連携で里山の原風景を守れ! がグランプリに輝く栄誉を手にしました。 おめでとうございます 私が担当してました「新潟ライスボウル」も特別賞をいただきました。 懇親会 ごちそう...
2010年11月25日
旅館組合青年部、二年に一度の全国大会が出雲大社のある島根県にて開催されました。 弥彦からは私を含めて3名、ここに月岡地区2名と越後長野地区1名の計6名は 旅費節減の為前日23時頃発の寝台特急にて向かいました。 【行程】 東三条駅23:33急行きたぐに⇒6:43新大阪駅 新大阪駅6:50発新幹線ひかり⇒7:41岡山駅 岡山駅8:05発特急やくも3号⇒10:36松江駅着 乗り換え3回、11時間の長旅で...
2010年11月17日
弥彦公園の紅葉が最盛期を迎えてます。 月初めに大荒れの天気があったのですが、葉は落ちてませんでした。 色づきが例年より遅かったので来週くらいまで楽しめそうです。 当館裏手の大銀杏も青空をバックに大変綺麗です。 近づくとこんな感じ(^^) ...
2010年11月01日
天気予報に反して青空も見える気持ちの良い天気 恒例の弥彦公園紅葉撮りに行ってきました。 シーズンに向けてリニューアルした観月橋 例年より色づきは遅め、 最盛期は今月中旬以降になりそうです 水芭蕉園脇には東屋が新築され、週末には甘酒やおでんを販売します。 本年度は観月橋の改装と駅側トイレの改築も行われ、 2015年までに計画的に公園整備が行われるそうです。 ...