宿主の徒然日記

宿主が日常目にしたものをジャンルにとらわれずに公開しています。

  • 2007年03月08日

    弥彦の自然

    そして雪だるま

    今年始めての積雪に子供達も大喜び(^^) 学校と保育園からそれぞれ帰って来ると早速雪遊び 雪だるま完成 ??顔の上にコブが...... 三人兄弟ですので(^_^; ...

    • 2007年03月08日

      弥彦の自然

      雪景色

      積もりました! 今年始めて除雪車も出動したようですし、私も今年始めてお客様の車の雪降ろし。 例年は雪の降った朝は余計な仕事が(T_T)と泣く泣くやってましたが、あんまり久しぶりなんで(昨日のライブで上機嫌だったのもあって)♪鼻歌まじりでちょいちょいっと済ませました(^^) 降りすぎるのもなんだけど降らなくても一寸寂しいですネ(^^) ...

      • 2007年03月07日

        弥彦の行事

        弥彦温泉JAZZ LIVE

        弥彦温泉マジックディッシュにてJAZZ LIVEが開催されました。 新潟で活動していたトップドラマー「なお・さいとう」氏の公式ではラストライブとなりました。 ジャズの事はあまり詳しくないのですが、ドラムソロで見せた(聴かせてくれた)テクニックは素人の私が見てもすごいと思いました。 ヴォーカルはKANAEさん。 やはり女性ヴォーカルが入ると(しかも美人(*^_^*) ) ぐっと盛りあがります。...

        • 2007年03月07日

          弥彦の自然

          今頃

          昨日の夕方から降り始めた雪が朝になっても降り続けてます。 この冬は本当に少雪で、こんな雪景色は久しぶり。 一昨日は20℃近くまで気温が上がって、春の草花でも撮影に行こうかと思っていたのに.... 2~3日は雪マークです。お車でお越しのお客様はお気を付けてお越し下さいませ。 ...

          • 2007年02月22日

            グルメ出張

            早起きは三文の得

            東京の夜を早々に切り上げた訳は.... 「起きられた人は7時までにロビーに集合!築地に寿司を食べに行くぞ」 と前の日に弥彦の部員を誘っておきました。 付き合ってくれた早起きの食いしん坊は私を含めて4名。 他の部員は築地は初めてとの事。 朝の築地は活気に満ちてます。 まごまごしてるとターレに引かれそうになります(^^; 築地で朝寿司は4~5回目ですが、今回は新規開拓すべく入ったことの無いお店へ、...

            • 2007年02月21日

              グルメ出張

              商工会青年部全国大会in東京

              東京は日本武道館 昨年度に続いて商工会青年部の全国大会に参加しました。 東京開催の地の利なのか、商工会青年部が政界に影響を持ち始めたのか、岡山大会の来賓は議員さんの秘書ばっかりだったのが、内閣官房副長官(安部総理の祝辞を代読)経済産業大臣、自民党幹事長と豪華な顔ぶれがそろいました。 基調講演は松山 千春さん。 公演中は写真や録音は禁止とのアナウンスなので残念ながら写真無し。 自虐ネタや毒舌で笑...

              • 2007年02月18日

                料理

                弥彦太郎

                弥彦名産のジャンボ椎茸「弥彦太郎」です。 新潟ローカルテレビで紹介され、注目が高まっています。 当館では内側に海老真丈を詰めて、揚げ物として献立に登場。 あしらいは小茄子と旬の蕗の薹。 弥彦太郎は椎茸が苦手な方にこそ食べていただきたい食材です。 是非トライしてみて下さい。椎茸への概念が変わります。 ...

                • 2007年02月17日

                  パソコン・インターネット

                  これで良いじゃん

                  先月、フロントの会計ソフトを入れ替えました。 今までの会計機は8年前のものでMS-DOSベース。 今回はWindows XP対応になりました。 ソフト会社からは領収書発行のプリンターなどシステム全て購入するスタイルでは無く、ソフトのみの購入です。これに伴いまして専用にWindowsパソコンを新規に購入しても料金は8年前の1/4程度に抑えられました(^^)。 パソコンを購入するにあたり、「offic...

                  • 2007年02月14日

                    弥彦の行事料理日記

                    料理講習会

                    バレンタインとは全然関係なく、弥彦調理師会主催の料理講習会が開催されました。 プロに学ぶワンランク上の家庭料理と言うテーマで 講師は四季の宿 みのやさんの調理長。 私も昨年より調理師会の役員になったのでお手伝いに行きました。 献立は 「海老と蓮根のつくね団子と蕪の煮込み」 「蓮根と柚子のいなり寿司」 「セロリの辛子漬け」 「白ごまムース」 「ジャージャー麺」「鯛の中華風お刺身」の6点。 ...

                    • 2007年02月10日

                      日記

                      同級会

                      10年ぶりに同郷の同級会を当館にて行いました。 中学校の時の卒業文集の写真を宴席の壁に張り出したりと演出も楽しく、懐かしい顔ぶれに話がはずみました。 今月は事務仕事や会合、急な団体様の予約等で忙しかったのですが、リフレッシュできました。 明日からまたお仕事がんばりましょう(^^) ...