お電話でのお問い合わせ
0256-94-2026
宿主が日常目にしたものをジャンルにとらわれずに公開しています。
2006年03月22日
料理日記館内風景
本日、プロのカメラマンの方が雑誌広告用に、当館の館内や露天風呂、料理の写真を撮りに来ました。 毎度のこと乍ら、カメラマンさんの仕事の合間に(邪魔なのを承知で)お願いして Myデジカメにて撮影する私(^^; イメージカット。 最近の流行は全体写真より背景をぼかした縦位置の写真だそうです。 全体写真。 今日のカメラマンさんはデジタルではなく銀塩。(Canonの高そうなやつでした) 構図を真似るにあ...
2006年03月13日
弥彦の自然
先週までは春を思わせる陽気だったのに 一晩で冬に逆戻りしてしまいました。 明後日くらいまで寒い日が続くようです。 お越しのお客様はご注意下さいませ。 車のタイヤ替えなくて良かった~。 ...
2006年03月12日
料理
久しぶりに料理の写真 最近の水菓子でお出ししている「抹茶シューと小倉苺」です シュー生地も自家製なんですが「本とぉ~」と疑われたらしいので 証拠写真をアップします(^^) 分量は水100cc、バター50g、薄力粉60g、卵3~4ヶです。 ...
2006年03月08日
日記
だいろくの取引業者さんの集まり「だいろく会」の懇談会が開催されました。 芸達者な羽入田塗装店社長による尺八演奏。 ...
2006年02月28日
近郷近在
天気が良かったので長岡にある国営越後丘陵公園へ行ってきました。 当館から車で1時間ちょっと。 弥彦周辺はもう雪はないのですが、少し走るとまだまだ銀世界。 こちらの公園、通常入園料400円と駐車場代金310円がかかるのですが なんと冬期間は無料 ソリのリフトや屋内の子供用遊戯室なども全て無料 「いいの?」と思う程お得です。 しかも平日だったので園内はガラガラ 子供達も大喜びで遊んでました。 無...
2006年02月26日
やってくれました我らが皆川賢太郎 トリノ五輪回転4位入賞 二本目を終えて悔しそうな表情。 一本目はLIVEで見ていたのですが二本目はam2:00過ぎになると言うことで諦めて寝ました。 朝起きてネットでチェックすると (^^)/(^^)/(^^)/ 皆川賢太郎4位入賞の文字が 同じく7位に入賞した湯浅選手と あと0.03秒でメダルだったのに......残念!! というのは期待が大きかった表れ、...
2006年02月25日
今朝も東の空に明けの明星が良く見えていました。 こないだ撮ったし....と思っていたら今回は月も綺麗に(^^) ...
2006年02月21日
出張
出張二日目の朝、上野駅。 今回のメインイベント がんばってます!!にいがた「ありがとう」キャンペーン モニターツアーのお手伝いです。 新潟の各温泉地に一泊3,900円で宿泊できるチケットが抽選で390名の方に販売されました。 上越新幹線を貸し切り、お宿の社長や女将さん、若旦那など総勢100名と共に東京から出発します。 準備風景 TV局も取材に来てました。 出発式には旧山古志村村長(現在は衆...
2006年02月20日
と言うわけで東京へやって来ました。 新潟はお天気だったのですがこっちは生憎の雨、 まずは有楽町へ直行して兵庫県との合同イベント コラボレーションカフェIsshoのオープニングイベントに参加しました。 2/20(月)~/2/26(日)までの期間限定カフェです。 営業時間は11:30~23:00 ともに震災を体験した新潟、兵庫の両県が歩み寄り、現在開催中です。 自慢の「酒」を持ち寄り、ワンコインバー...
今日から新潟県の観光協会のイベントのため東京へ出張です。 爽やかな朝、東の空に金星が良く見えました。 (写真では分かりにくいので少々加工) ...