2008.05.29
総会翌日、折角なんで湯沢温泉街を視察しました。 最近オープンした湯居間蔵さん、(見学のお願いをしてなかったので外観のみ)湯沢駅内のぽんしゅ館...
2008.05.28
「ホテルふ~た~ば~♪」のCMで新潟県民にはお馴染みの 湯沢温泉ホテル双葉さんにやって来ました。 午後1時より総会だったのですが、昼間に法事...
2008.05.26
昨日は弥彦小学校の運動会 ....の予定でしたが雨で延期。 その場合、子供達はお弁当を持って登校して、月曜日の授業を行います。 翌日の振...
2008.05.24
弥彦が誇る枝豆弥彦娘です。 新潟の枝豆は総じて美味しいのですが(キャラバン等で東京の方に試食してもらうと一様に「美味し~い!こんな枝豆食べ...
2008.05.22
ニュージーランドよりお越しで当館に4泊された Chambers様夫妻が先ほど帰られました。 日本には3週間滞在予定で、弥彦の他には京都、東京...
2008.05.21
当館女将(私の母)の年に一度のお楽しみ、従業員さんや近所の友達を引き連れて 関川村へ日帰りわらび採りツアーへ出かけました。 朝5時に弥彦を出...
2008.05.19
子供達が見つけてきた四つ葉のクローバー。 これ、全部四つ葉(五つ葉含む)のクローバーです。 これだけあると幸せ加減が減少するような感じで...
2008.05.17
今年も玄関前に竹の子の鉢を置きました。 珍しいと写真を撮っていかれるお客様も多いようです。 ...
2008.05.09
彌彦神社の祭神である天香山命「アメノカゴヤマノミコト」と妃神の熟穂屋姫命「ウマシホヤヒメノミコト」をお祀りする弥彦山山頂の御神廟 ここで春は...