おしらせ

  • 2005.12.09

    グルメ料理

    寒鰤

    寒鰤が少し余ったので夕食のおかずにいただきました。 一番油のある部分で醤油を付けてもはじく程。 すっきり系のお酒(寒梅の本醸造にしました)...

  • 2005.12.05

    弥彦の自然

    降ってきました

    朝、寒いと思っていたらいよいよ降ってきました。 道路が少し白くなりましたが直ぐ止んで、お昼には消えました。 そろそろ冬の準備をしなければ。...

  • 2005.12.03

    料理

    やがら

    珍しい「やがら」が入荷しました。 水揚げ量が少なく、市場に出るのも珍しい魚ですが 刺し身、焼き物、椀種、とどんな食べ方をしても上品でしかも...

  • 2005.11.30

    日記

    シングルトン

    半年程前にお義父さんに「スコッチの『シングルトン』、前に良く飲んだんだけど最近置いてある店が無くって。」と言う話を聞き、「ではネットで探し...

  • 2005.11.19

    料理

    端っこ

    夕食の前菜にお出しする「穴子八幡巻」の仕込み。 普通は牛蒡に穴子を巻いて、タレをかけながら焼くのですが 当館のものは炊いております。(この...

  • 2005.11.15

    出張日記

    岡山

    生まれて初めて岡山の地を訪れました。 ↑↑↑これに参加するためです。 菊まつりの忙しい時期なので参加しないつもりだったのですが 嫁さんが...

  • 2005.11.12

    弥彦の自然

    弥彦の秋

    当館裏手の銀杏の木 柿の木 弥彦山 弥彦山の遠景を撮る時の個人的に気に入っている撮影ポイントです。 地元の方へ 「さて、どこから撮って...

  • 2005.11.12

    弥彦の自然

    リベンジ

    前回は中途半端に終わった菊まつりの撮影ですがリベンジに行ってきました。 鹿苑の紅葉も見頃 七五三のお詣りの家族連れも多く目につきました。...

  • 2005.11.12

    弥彦の自然

    弥彦公園紅葉狩り(最盛期)

    紅葉最盛期を迎えている弥彦公園 土曜日とあって入り口にはフリーマーケットが並んでました。 もみじ谷 観月橋は人気スポット あちらこち...