2007.10.08
東京出張1日目は無事に終了して 弥彦の旅館組合青年部の櫻家さんと上州苑さん、足湯を手配してくれた赤倉温泉のふるやさんとで夕食です。 弥彦チー...
2007.10.08
今年で3年目となる東京は表参道の新潟館 ネスパスでのイベントです。 観光キャラバンと同時に新米や朝採り野菜、弥彦温泉の土産などの即売会も行い...
2007.10.06
今日は長男次男が通う保育園の運動会です。 朝仕事が終わってから急いで行ったのですがプログラムは既に半分程終わってました。 家では一番元気な次...
2007.10.05
新潟県をあげての観光イベント「新潟大収穫祭」がはじまりました。 弥彦温泉では各旅館先で案山子がお出迎えしております。 高速料金が割安になる...
2007.10.04
10月2日は長男の誕生日 なのに前の晩に急に発熱(^^; てなわけで休館日の本日改めてお祝いしました。 「生クリームのケーキが良い」とのリ...
2007.10.03
本日は弥彦調理師会の料理研究会。 季節毎に素材を決めてレシピを出し合う会です。 季節柄皆様忙しいとみえて 今回のお題目は「秋の素材なら何でも...
2007.09.26
弥彦の下町にフレンチレストランがオープンしました。 場所は「カレー豆」が有名な成沢豆屋さんの近く。 Caudalie Shuntei 余韻...
2007.09.25
震災から2ヶ月、新潟県の旅館組合青年部の理事会が被災地の柏崎で開催されました。 お世話になったのは震災後に飲料水を運んだ宿です。 理事会終了...
2007.09.19
出張2日目、10月に弥彦温泉のキャラバンを予定している新潟館 ネスパスを下見した後、西武池袋線大泉学園からバスに乗り大泉風致地区で下車。 ...